悦子の部屋(ブログ)
2020.10.06.
自宅の排水を開けたら大変な事になってました!
ふたを開けたら!
わー!
溜まってるー!
油のかたまりがー!
確かこの前掃除したのは…春。半年でこんなに油のかたまりが浮いていました。
妻に言わすと「油は流してない!」らしいですが…油のかたまりでいっぱいでした。
これを放っておくと排水が詰まりキッチンに逆流してしまいます。大変なことになる前に定期的に油のかたまりを取り除きましょう。(年に2回は必ずしてください。)
15分程できれいに取り除けました。自宅の排水桝の掃除完了です!これで完璧です。
キッチンの水が流れなくなる前にみんなも排水桝の掃除をしましょう。
平井百貨店では排水桝の定期的なメンテナンスも承っております。お困りの方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
ぐっと・はーべすとさんに新米を買いに行きました。
2020.10.05
えっちゃんはパンが大好き♡
2020.10.04
2020.10.05.
ぐっと・はーべすとさんに新米を買いに行きました。
うちの店から車で5分のところにある農事組合法人ぐっと・はーべすとさんです。
東近江市横山町のぐっと・はーべすとさんに新米を買いに来ました。
ぐっと・はーべすとさんは、農事組合法人でみんなが協力し合ってみんなが仲良し!そんな人達が作ったお米は実に美味しい!
ぐっと・はーべすとの山田さん!いい顔してる!一生懸命作った新米を手際よく軽トラに積んでくれる。ありがとう~。
今年の新米!
明日の朝食べるのが楽しみです。
ぐっと・はーべすとの皆さんありがとうございました。大切にいただきます。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
えっちゃんはパンが大好き💛
2020.10.04
お心遣いありがとうございます。
2020.10.03
2020.10.04.
えっちゃんはパンが大好き♡
毎朝パンを食べています。
毎週水曜日にパンのカワバタさんが届けてくれるイギリスパンが大好き!(写真は川端さん)もう10年くらい毎朝食べています!
カワバタさんのパンを食べ続けて10年、気が付くとスーパーやコンビニのパンが食べれない…。においが気になる。
カワバタさんのパンしか食べれない。
パンはトーストするだけで何もつけないよ!端っこがおいしいから好き!納豆は苦手ですが健康のため、ヨーグルトは花粉症に効くから食べてます。
さあ、今日もいっぱい食べてがんばろう!
注※パンのカワバタさんは予約販売です。電話で予約してね!
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
お心遣いありがとうございます。
2020.10.03
口コミをありがとうございます。
2020.10.02
2020.10.03.
お心遣いありがとうございます。
でも、私たちクーラーバッグ持ってます!
現場には必ずクーラーバックに飲み物とお菓子などを入れて持って行きます。
リフォームの現場では、一週間~10日間ほど同じお家にいきますが、平井百貨店では、お客さんに気を遣ってもらわなくていいように休憩の準備をしてお伺いしています。
夏場は、水分補給の飲み物と缶コーヒーを持って行ってます。
些細なことだけどお客さんには前もって休憩を持参していることを伝えています。お客さんが心地よくリフォーム工事をしていただくために20年程前からクーラーバッグを持参しています。お客さんもお茶やお菓子など余計な事を考えなくていいので大好評です!
お心遣いは大変ありがたいのですが、スタッフ全員がクーラーバッグ持参でお伺いしていますので休憩のお茶などはお断りしています。
今日もお客さんに喜んでもらえるよう、お役に立てるようにリフォーム工事でもお客さん満足度120%をめざします!
お心遣いありがとうございました。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
口コミをありがとうございます。
2020.10.02
連日、エコキュート交換工事です。
2020.10.01
2020.10.02.
口コミをありがとうございます。
口コミしてもらってすごくうれしいです!
うちのお馴染みさんは、口コミで平井百貨店をみんなに紹介してくれています。本当に有り難いです。
平井百貨店は、営業マンもいないし、広告も出してない。ホームページもイマイチ…。それなのに毎日仕事の依頼がある!
それは、お馴染みさんの口コミのおかげなんです!
実は、私たち社内では口コミをすごーく喜んでいます!広告もうまく考えられなし、営業もしていない…。
こんな私たちをお馴染みさんが口コミで紹介してくれて助けてくれています。
とってもうれしいです!
私たちの仕事に対する真面目な気持ちがお客さん伝わってまた、お客さんが職場やお友達に話してくれるホントに有り難いです。
平井百貨店は、みんなの口コミのおかげで成り立っています。感謝しかありません。
これからもお客さんに喜んでいただけるように、お役に立てるようにそして、みんなが幸せになれるようにお客さん満足度120%をめざします!
口コミいただいてありがとうございました。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
連日、エコキュート交換工事です。
2020.10.01
コロナ禍で会えなかった孫に会えました!
2020.09.30
2020.10.01.
連日、エコキュート交換工事です。
東近江市にお住まいのK様の15年頑張ったエコキュートです。
「お湯が出ないから見てほしい」とのご依頼でお伺いしたところ、ダイキン2005年製のエコキュートが故障しお湯が沸かせなくなっていました。
15年ご使用されており修理不可能でお取り替えとになりました。
エコキュートで15年ご使用は長い方だと思います。そのかわり配管部分はかなりひどい状態でした。
エコキュートの寿命は10年~15年で13年くらいで買い換えられるご家庭が多いです。
新しいエコキュートは、長府製作所のフルオート370ℓを選ばれました。オプションで延長保証制度10年保証(30,635円)にご加入されましたので10年間は修理が無料になります。メーカーの延長保証なので安心です。
こちらは、明日交換のエコキュートです。
近頃、エコキュートがドンドン故障してお困りのお客さんがたくさんおられます。
平井百貨店にも修理の電話がたくさんかかってきます。お客さんにとっては突然の故障にまさかの買い換えとなり、お湯が出ない数日を不安に過ごさなければなりません。
そんな時はまず、平井百貨店に電話または、LINE、メールでエコキュートの故障を伝えてください。親切丁寧にお答えさせていただきます。
エコキュートの取り替えが終わってお客さんが喜んでくれてヤッター!って感じでやっと仕事が終わりました。
やっぱりお客さんが喜んでくれる事が一番うれしいですね。明日の交換工事もがんばるぞー!
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
コロナ禍で会えなかった孫に会えました!
2020.09.30
平井さん!あれもこれも修理してー!
2020.09.29
2020.09.30.
コロナ禍で会えなかった孫に会えました!
久しぶりに会ったら、もう立っちができていました!
お盆に帰省できなかった娘が9ヶ月になる孫を連れて帰って来ました。
孫が来る前日に西松屋でベビーサークルを買い、ついでに赤ちゃんせんべいも買い準備をしました。
久しぶりに会った孫に社長はメロメロです。朝からラジオ体操をしてニコニコ笑ってもらうと益々メロメロに。
私の子育てと言えば…離乳食を嫌がったらベビーフードを食べさせ、寝ないわが子に怒れる毎日を送っていました。
そんな怒って育てた娘が今母となり、手作りの離乳食を作り、寝る時も怒らないで「できるよ💛寝れるよ💛」と優しく声を掛けてあげてる。いつもかわいいかわいいと愛情いっぱいに育ています。
私は、孫を抱っこするたびに子育ての償いをしています。
孫は本当に可愛いですが、一緒にいるとあっという間に一日が終わりますね。
孫が帰ったら、またいつもの日常に戻りますが、しばらくはシーンとしている部屋が寂しいです。
次に会える時は、もう歩けているかな?楽しみです。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
平井さん!あれもこれも修理してー!
2020.09.29
LINEからのお問い合わせはコチラ
2020.09.28
2020.09.29.
平井さん!あれもこれも修理してー!
トイレの修理だけのご依頼がいつの間にかあれもこれもになりました。
トイレのレバーの修理依頼で電話がかかってきたK様。
「ついでに蛇口の修理も…。それとガスコンロも点火できなくて…。あとレンジフードも取り替えて!。」と次から次へとご依頼いただきました。
トイレの修理をきっかけにあれもこれもご依頼いただきました。
たくさんあるリフォーム会社の中からうちを選んでくれてありがとうございます。
うちは営業マンがいないので無理に販売に結びつけることを一切していません。修理可能なものは修理でご提案していますので安心してください。
K様のご注文のトイレ、蛇口、ガスコンロ、レンジフード全てを平井百貨店は、修理、交換することができます。
私たちは、長年の経験からK様のお宅にピッタリ合う商品をオススメすることもできます。
こういう時、猛勉強していっぱい免許を取得しててよかったと実感します。
お客さんから頼まれたことが全部できて「平井百貨店に頼んでよかった!また次もお願いね!」と言ってもらえることが何よりうれしいです。
私たちは、これからもずっとお客さんに喜んでいただけるように、お役に立てるように仕事をしていきます。今日もがんばるぞー!
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
LINEからのお問い合わせはコチラ
2020.09.28
夏の光熱費0円だよ!
2020.09.27
2020.09.28.
LINEからのお問い合わせはコチラ
LINEからのお問い合わせがありました。
昨日、平井百貨店のLINEに一枚の写真が送られてきました。写真は今お使いのガスコンロの品番。お問い合わせは、今使ってるガスコンロを取り替えできますか?という内容でした。
写真には製造年月日も写っていて2006年製造でオーブンがコンロの下にあるタイプだともわかりました。
コロナ禍でお客さんのお宅にお伺いすることなくやり取りができてLINEからのお問い合わせは大変助かります。
LINEからガスコンロのお問い合わせをいただいたお客さんは、その後早速ご来店くださり新しいガスコンロを買っていただきました。
事前にLINEでメーカーや製造月日などが知れたおかげでスムーズに話ができました。
うちの社長は、事前に現場をチェックするのは当たり前!いつも自分の目で確かめないと気が済みません。これが今まで事故やトラブルを起こさない秘訣でしたが、コロナ禍ではお客さんのお宅に今まで通りには行けません…。
でも、LINEがあれば現場に行かなくても写真で確認できます!(社長は、やっぱりお伺いするかも…。)
こらからもLINEからのお問い合わせをドンドン受け付けます。みんなからのLINE待ってま~す💛
メールのお問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとのことなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
夏の光熱費0円だよ!
2020.09.27
2020.09.26
2020.09.27.
夏の光熱費0円だよ!
屋根で見かける「太陽熱温水器」です。
今月は2台の太陽熱温水器を設置しました。
東近江市にお住まいのS様は、20年以上太陽熱温水器をお使いで良さをご存知でした。故障して次も太陽熱温水器をご希望されました。
こちらは、東近江市にお住まいのT様です。
こちらも20年以上太陽熱温水器をお使いでした。夏の光熱費は0円でしたが、今月に入って本体からの水漏れをおこしお取り替えになりました。
まだまだ暑い日が続き太陽熱温水器の出番です。たっぷりお湯を使ってくださいね!
東近江市にお住まいの方なら太陽熱温水器を設置した方に購入価格の10分の1の助成があります。(令和2年4月1日以降設置の方)
平井百貨店では、助成金の申請のお手伝いもしています。お気軽にお申し付けください。
詳しくはこちら↓↓↓
令和2年度「太陽熱温水器設置奨励金」について
東近江市川合町の平井百貨店では、太陽熱温水器の修理、交換工事をしています。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
エコキュートからガス給湯器へ交換工事です。
2020.09.26
緊急の修理に大満足です!
2020.09.25
2020.09.26.
エコキュートからガス給湯器へ交換工事です。
エコキュートがいいか?ガス給湯器がいいか?
東近江市にお住まいのY様は、エコキュートが故障したので次もエコキュートにするか?ガス給湯器にするか?で迷っておられました。
エコキュートは、高額なのに10年で故障するし、お湯切れがご不満でしたが、ガス給湯器が設置できるかもわからなくて困っておられたので、エコキュートとガス給湯器の両方のご提案をしました。
Y様からは、「今回はガス給湯器エコジョーズでお願いします。」とのお返事をいただき喜んで交換工事をしました。
BEFORE エコキュートからガス給湯器へ交換工事
↓↓↓↓
AFTER
4時間でガス給湯器に交換工事完了です。
Y様は、エコキュートからガス給湯器に簡単に交換できてとても喜んでいただけました。また、ガス給湯器はシャワーの水圧が強く驚かれていました。そしてお困りだったお湯が切れる心配もなくなりました。
私たちは電気もガスも両方とも工事ができます。Y様には両方ご提案できて納得してお選びいただきました。
これからは、私たちがY様のお宅のサポート役をさせていただきます。何なりとお申し付けください。
東近江市川合町の平井百貨店では、エコキュートからガス給湯器への交換工事をしています。ご相談はお気軽にお問い合わせください。
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
緊急の修理に大満足です!
2020.09.25
お風呂の換気扇ガタガタしていませんか?
2020.09.24
2020.09.25.
緊急の修理に大満足です!
毎度ありがとうございます。
9月20日(日)、21日(敬老の日)、22日(秋分の日)の三日間、平井百貨店はお休みさせていただいておりましたが、休みの日でも緊急の電話がかかってきます。
今回の緊急の電話は2軒。石油ボイラーのお湯が出ないお客さんと蛇口から水が止まらなくなったお客さん。
そんな時、うちの社長は修理がうまくできてお客さんが喜んでくれる事を一番に想像し、
修理に向かいます。(シミュレーションするんですね!)
お湯が出ないお客さんのところでは、何としても当日中にお湯が出るようにという気持ちで修理にかかります。今回は部品の交換で修理が完了しお湯が出るようになりました。
蛇口から水が止まらないお客さんは、蛇口の老朽化が原因でしたので、蛇口の交換をしました。こちらのお客さんは、前夜より水が止まらなかったそうで大変お困りでした。
昨日、社長が休み中に修理した2軒のお客さんがお二人ともご来店され、お一人は手作りの品をもうお一人は飲み物をお礼に持って来てくれました。お二人とも当日中に直してもらってたいへん喜んでおられました。
平井百貨店に頼んでよかった!と喜んでもらえただけで社長は大満足なんですよ。(お礼の品などいりません!)修理がうまくできたことも大満足なんですから。
これからも平井百貨店は、みんなに喜んでもらえるように、お役に立てるように仕事をしています。がんばるぞー!
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
お風呂の換気扇ガタガタしていませんか?
2020.09.24
みんな大好き”から揚げ”を作ろう!
2020.09.23