悦子の部屋(ブログ)
2021.02.23.
「ウォシュレット」リモコンの電池交換方法です。
電池の交換方法がわからない…と電話がかかってきました。
電池のマークが赤く点滅していると電池切れのサインです。
ちょっと硬いですが、両手でリモコンを上に引き上げて下さい。
リモコンの裏面の電池カバーを開けて、単3形電池2個を入れて下さい。
乾電池を正しくセットすると点滅が消えます。
電池を交換してもウォシュレットが動かない場合は、平井百貨店までお問い合わせください。
電池の交換方法がわからないお問い合わせはとても多いです。お客さんご自身で簡単に交換できるのでお試しくださいね!
東近江市川合町の平井百貨店では、ウォシュレットの修理、交換をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2020.11.22.
このトイレだけほこりがつかない!
このトイレ!TOTOネオレストです!
平井百貨店では、お客さんに実際に見て触れてお選びいただくためにトイレを展示しています。
展示品はこまめにハンディモップで掃除していますが、どうしてもほこりが付着します。
それがこのTOTOネオレストだけは別!展示していてもほこりが付着しない!いつもキレイなんです!
そんなキレイなトイレの交換工事をご紹介します。
東近江市M様邸にてトイレを交換させていただきました。
お使いのトイレはタンクがありましたが、タンク無しのネオレストをご提案させていただきました。
旧トイレを慎重に取り外し作業をしました。
TOTOネオレストRHタイプに交換させていただきました。
タンクが無くなりスッキリおしゃれになりました。
ふたは自動開閉で、洗浄水量も今までの70%も節水です。
もちろん汚れにくくお掃除も簡単です。
平井百貨店では、お客様にピッタリのトイレをご提案しています。
トイレの見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで