悦子の部屋(ブログ)
2021.03.24.
ガス衣類乾燥機を設置させていただきました。
東近江市K様邸に来ています。
BEFORE

現在は衣類乾燥機をお使いではなく、必要に応じてコインランドリーをご利用でした。
お子様のクラブ活動のユニフォームの乾燥にご購入を決められました。
作業中

専用台を組み立て本体を設置します。
AFTER

排気ダクト工事をして完成しました。施工時間約3時間です。
ガス衣類乾燥機のここがすごい!
①とにかく早い!
②ふんわり仕上がる!
③パワーがすごい!
雨の日が続くとガス衣類乾燥機があってよっかた~と実感しますよ!
ガス衣類乾燥機を使ってみたい方や購入をご検討中のお客様は平井百貨店まで電話、LINE、メールでお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.23.
トイレのオート開閉のフタが開かなくなりました。
東近江市N様邸のトイレです。
作業中

オート開閉のフタを手動で開け閉めすると支えているギアに負荷がかかり故障の原因になります。
オート開閉のフタは手で開け閉めしないようにしてください。

いつものことですが、狭いトイレでの作業は一苦労です。
AFTER

今回は新しい便座にお取り替えさせていただきました。
コロナ禍の感染予防対策としてトイレには、フタや便座に触らなくなくても済むオート開閉、オート洗浄、手洗い器の自動水栓などがあります。
詳しくは平井百貨店のショールームに展示していますので是非ご来店下さい。
東近江市川合町の平井百貨店では、トイレの便座の修理、交換をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.22.
肉汁ジュワ~!簡単ハンバーグ
グリル専用のグリルパンを使って焼いていきます。
使用しているのは、パロマのグリル専用グリルパン「ラ・クックグラン」です。
このグリルパンのすごいところは、直火で使えること!
グリルパンにハンバーグを入れてコンロに置いて直火で3分焼きます。
焼き目がついたらフタをしてグリルにセットします。使用しているコンロには、オートメニュー機能があるので火加減はコンロにおまかせです。
焼き上がりました!
中まで火が通りふっくら仕上がっています。フライパンで焼くと何度もひっくり返したり、中まで焼けてるか心配ですが、グリルを使えばこの通り簡単にハンバーグが作れます!
このグリルパン「ラ・クックグラン」は、グリルを使ってお料理のレパートリーを広げたい方に特におすすめです♪
コンロの買い替えを検討している方は、パロマラ・クックグランで検索してみてね!
東近江市川合町の平井百貨店では、ガスコンロ、ガスビルトインコンロをショールームに展示しています。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.21.
10年ぶりにスキーに行ったら…
腰がひどく痛みます。
大きな声では言えないが、この腰痛の原因は先月10年ぶりに行ったスキーのせい…。
痛いのを我慢して仕事をしていましたが、とうとう我慢できなくなりました。
整体にやって来ました!やっぱり骨がズレていたようです。
スキーは楽しかったけど無理したらダメですね!気をつけます。

お彼岸なのでお墓参りに行って来ました。祖父母、両親を偲んで手を合わせました。いつも見守ってくれてありがとう。
平井百貨店は今年で100周年を迎えます。これも先々代、先代が苦労して店を築き上げてくれたおかげと感謝し、これからも真面目に商売していくことが私たちにとって一番大事なことだと墓前で心に誓いました。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.20.
”トイレ”プチリフォームの現場です。
東近江市H様邸のトイレ交換に行ってきま~す。

新しい便器や工具を車に積み込み出発します。
BEFORE

H様のトイレは水漏れを起こしており、原因はウオシュレットの故障でした。10年以上お使いでしたので便器を丸ごと交換させていただきました。
AFTER
新しいトイレは、TOTOピュアレスト手洗い付きにお取替えしました。
今のトイレは、ご存じの通り”節水”タイプです!
昔のトイレは1回流すたびに13L!
えっ!
水道料金が高いのはこれが原因かもしれませんよ…。
今のトイレは4.8L!毎日のことだし昔のトイレをお使いの方は取り替えも考えてくださいね!
東近江市川合町の平井百貨店では、トイレの交換、修理をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.19.
100周年おめでとうございます!
2021.03.18.
水漏れしている蛇口の交換です。
東近江市F様邸に来ています。

キッチンの蛇口はレバーの下の接続部分から水漏れしていました。原因はバルブユニットの劣化で、10年以上お使いでしたので修理より交換をおすすめしました。

当社で人気の浄水器内蔵タイプの蛇口に交換させていただきまシした。
浄水、微細シャワー(原水)、整流(原水)がレバーひとつで切り替えられるのでお米を研いだり、お料理にと大活躍です!

蛇口の耐用年数は約10年です。ほとんどの方が家を建ててから変えたことがない、リフォームしてから変えてないとおっしゃいます。
蛇口を取り付けてから10年以上経過すると修理部品が生産中止になっています。その場合修理できなくなるため新しい蛇口に交換となってしまうので注意してください。
キッチンの蛇口の交換は約1時間で水漏れも直り交換工事完了です。
東近江市川合町の平井百貨店では、キッチン、お風呂、トイレ、洗面所などの蛇口の修理、交換をしております。
蛇口から水漏れを起こしているお客様は、東近江市・近江八幡市・竜王町・日野町上下水道指定工事店の平井百貨店まで電話、LINE、メールでお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.17.
エネファーム定期点検に来ています。
東近江市H様邸のエネファームです。

お客様にいつでも快適にエネファームをお使いいただくためにサービス開始から10年間は無償で定期点検を行っております。
今回は2年半ぶりの定期点検です。

エネファームはガスを使って発電し、発電した時に発生する熱を使ってお湯も一緒につくり出すエコなシステムです。

約2時間の定期点検が無事に終了しました。今回は異常なしでしたが、次回の定期点検にはバッテリーの交換をした方がいいとのことでした。
H様にはこれからも快適にエネファームをお使いいただくために平井百貨店が全力でサポートさせていただきます。
エネファームに興味のある方は平井百貨店までお気軽にご相談ください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.16.
新しい展示品をご紹介させていただきます。
リンナイ最上級クラスのガスビルトインコンロを展示しました!
リンナイさんの営業マンといっしょに倉庫から展示台を出してきました。
リンナイ製品を展示するのが久しぶりなのでキレイに掃除します。
展示台にビルトインコンロをセットします。
リンナイガスビルトインコンロ”デリシア”の展示が完了しました。
新しい商品が入るとワクワクしますね。ひとりで喜んでいてテンション高めです!
リンナイさんの営業マンから使い方をバッチリ習いました。こちらの商品はiPadでアプリを取って操作できる優れものです!
東近江市川合町の平井百貨店では、ガスビルトインコンロを常時展示しています。どうぞお気軽にお越しください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.15.
写真の掲載にご協力をお願いします。
QUOカードをプレゼントさせていただきます。
当社でリフォームさせていただいたお客様にお願いです!
ホームページにリフォーム前後の写真を掲載させてください!
掲載させていただいたお客様にはQUOカードをプレゼントさせていただきます。
新しいホームページになってうれしいのですが、以前の施工事例が全て削除され無くなってしまいました。
現状の新しいホームページには施工事例が1事例しか載っていません。
当社で今月よりリフォームをさせていただくお客様にご協力をお願いしております。リフォーム前後の写真の掲載をお願いします!
掲載にあたってお名前はイニシャルで掲載させていただきますのでご安心ください。
リフォームでキレイになったキッチン・トイレ・お風呂・給湯器の写真の掲載をよろしくお願いします!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.14.