悦子の部屋(ブログ)
2021.04.05.
フードドライブスルーに行ってきました!
東近江市役所にやって来ました!

八日市駅周辺の飲食店さんのお弁当が買えるイベントです。
見えてきた!あれやな!
雨の中テント貼ってやってはる!
車に乗ったままお弁当が受け取れたよ!これってドライブスルーや!

ローストビーフ重と牛焼肉弁当を買いました。
飲食店のみなさーん!コロナに負けないで頑張ってください!
次も美味しいイベントがあれば買いに来ます!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.04.04.
「ひらい通信」を発行するよ!
2021.04.03.
「芋けんぴ」ランキング1位をお取り寄せしてみた!
2021.04.02.
キッチンリフォーム現場です。
東近江市T様邸のキッチンリフォームが仕上がりました!
AFTER

年数が経ったので綺麗にしたい‼との奥様のご希望で元々あった吊り戸棚を撤去し、スッキリした明るいキッチンにリフォームできました。
タカラスタンダード「トレーシア」I型270cm扉カラーフローラルアイボリーです。
作業中

既存のキッチンを撤去していきます。壁面はタイルが貼られていましたが、新しいキッチンには「ホーローキッチンパネル」を貼らせていただきました。

スライドタイプのシステムキッチンには収納スペースが十分あり、お鍋やフライパンはもちろん食器もたくさん収納できます。
BEFORE

以前のキッチンには全て開き戸で奥にしまった物が取り出しにくくデットスペースになっていました。
東近江市川合町の平井百貨店では、使いやすい快適なキッチンのご提案をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.04.01.
レンタルのガスファンヒーターが続々と戻って来ています!
冬場大活躍でした!お疲れさまでした。
ポカポカ陽気でもう使わないので取りに来てください。と電話がかかってきます。
冬の間お使いいただいたレンタルのガスファンヒーターです。掃除の順番待ちです。
1台1台丁寧に掃除していきます。綿棒とスポンジを使い、内部のホコリまでキレイに掃除します。最後にガス点検を行い倉庫で保管しています。
東近江市川合町の平井百貨店では、ガスファンヒーターをより手軽にお使いいただくためにレンタルを行っております。レンタルについて詳しくお知りになりたい方は電話、LINE、メールにてお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.31.
ミラブルお試し体験!
2021.03.30.
困ったときの平井百貨店!
お客さんから頂いたうれしい一言です。
12年前にオール電化にされたN様。それまでは平井百貨店のガスユーザー様でした。
オール電化にされてからはお取引は全くありませんでした。それが今回12年ぶりにお仕事のご依頼をいただきました。

当社の仕事にとても満足して頂いたN様からは、「困ったときの平井百貨店」だとうれしいひと言をいただきました。
ありがとうございました!
オール電化にされたお客様はガス屋が嫌いな人だと思い込んでいました。そんなことなっかたのですね。N様のようにオール電化にされても12年ぶりに仕事のご依頼をいただけとてもうれしいです。

N様には感謝の気持ちを込めてえっちゃんからお礼のハガキを送らせていただきました。
N様から頂いた言葉を忘れることなく、これからも困ったときに頼れる店であり続けるよう今後も努力して参ります。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.29.
平井さんちイチオシの手土産。
銘菓&スイーツを紹介するよ!
ケーキハウスツマガリのクッキーです。
大丸神戸店のツマガリで初めて買って以来、このクッキーのファンになってしまいました。
真心を込めて作られてありギフトにすると気持ちが伝わります。
ここのお店のすごいところがデパ地下なのにお会計を待ってる間に、お茶とクッキーのおもてなしがありました。しかも販売されている個包装のクッキーを同伴者の分も出してくれました。
ツマガリのクッキーを差し上げるとみんな喜んでくれます!
日野町のかぎや菓子舗「いがまんじゅう」です。
社長の祖母の出身が日野町でかぎやさんのいがまんじゅうは「上等、上等」と高級品だといつも言っていました。
今日はかぎや菓子舗さんに「いがまんじゅう」を買いに来ました。
こちらのいがまんじゅうもとても丁寧に作られています。あんこはこし餡で甘さ控えめな上品!何と言ってもものすごく上質なんです。
実は先週も買いに来ました。やっぱり差し上げるなら喜んでもらえるものをと思います。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.28.
お風呂の窓は開けないで!
入浴後、すぐに窓を開けて換気扇を回していませんか?
窓は開けないで!
ドアも開けないで!
入浴後は窓とドアは閉めて換気扇を回してください!
お風呂の換気扇の交換にお伺いするとほとんどのお客さんが、「窓を開けて換気扇を回してるよ。」とおっしゃいます。
窓があると開けたくなりますよね!
でも窓を開けて換気扇を回すと窓から入った空気はそのまま換気扇の方に流れていき、浴室の換気にはなりません。
お風呂のドアには上か下には換気用の細い隙間が開いています。今のお風呂のドアは、このように開けなくても換気できるドアになっています。この隙間があることで浴室内の空気を循環させることができます。
必ず入浴後は窓とドアを開けないで換気扇を回しましょう。カビの発生も抑えられますよ!覚えておいてください!
東近江市川合町の平井百貨店では、お風呂の換気扇の修理、交換をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.27.
レンジフード交換工事です。
近江八幡市H様邸に来ています。
BEFORE

現在のレンジフードはプロペラファンをご使用でした。
作業中

既存のレンジフードを二人がかりで壁紙を傷つけないように取り外します。

既存の開口口を利用してダクトの変換アダプターをつけます。
AFTER

新しいレンジフードは、タカラレンジフードシロッコファン排気タイプ。すっきり収まり、奥様にとっても喜んでいただきました。
しかもシロッコファンはお手入れがカンタン!水拭きで汚れがキレイに落ちます。これからは奥様のお掃除も楽になりますね!
今回H様は、タカラスタンダードショールームで当社の施工店紹介を見てご夫婦でお越しいただきました。自社施工にこだわる当社を気に入ってくださったようでとても嬉しいです。。
プロペラファンとシロッコファンの違いです。最近はシロッコファンもお手頃価格で人気です。
東近江市川合町の平井百貨店では、レンジフードの修理、交換工事をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.03.26.
東近江スマイルテレビの収録です!
2021.03.25.
エコキュートから水漏れトラブル!
東近江市F様邸のエコキュートです。

F様より「エコキュートから水漏れしてるから見てほしい。」と電話がありました。

修理に伺うとヒートポンプの下から水漏れがあり排水ホースを外すと排水口に綿ごみが詰まって排水が溜まっていました。

原因はヒートポンプの近くに洗濯物が干してあり衣類から出る綿ごみがヒートポンプに吸い込まれ排水口を塞いでいました。
エコキュートをお使いのお客様で洗濯物が近くにある場合はヒートポンプの排水口を定期的にご確認ください。

放置しますとヒートポンプ内の制御基板が故障する原因となりエコキュートの劣化を速めてしまいます。
エコキュートの水漏れに気がついたらすぐに修理をおすすめします。
東近江市川合町の平井百貨店では、エコキュートの修理、交換をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで