悦子の部屋(ブログ)
2021.05.31.
ガステーブルコンロ取り替えました!
東近江市にお住まいのN様邸に来ています。
BEFORE

今までお使いになったガステーブルコンロ(据え置き型)です。天板が焦げ付き汚れも目立ちます。
作業中

コンロスイッチの位置がわかるように「右コンロ」「左コンロ」「グリル」と安心シールを貼らせていただきました。
この安心シールは、パロマのガステーブルコンロを買うと説明書の中に必ず入っています。
このシールを貼ると操作を間違えることがなく本当に安心して使っていただけます!
このシールを考えたパロマさんはすごい!
ちょっとした親切が嬉しいですね。
AFTER

パロマテーブルコンロS-series(エスシリーズ)設置完了です。
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°キレイになりましたね!
N様には、5月末までの成約特典でグリルの中で使える「ラ・クック」をプレゼントさせていただきました!
東近江市川合町の平井百貨店では、ガステーブルコンロの修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

最新記事
「高圧パワー給湯」のエコキュート取替工事です。
2021.05.30

メダカもらいました!
2021.05.29
毎回、トオル社長に施工写真をお願いしていますが、今回も施工前の写真を撮り忘れたようです。慌てて軽トラでパチリ(^▽^)/写真を撮ったようですね。きっと、えっちゃんの怖い顔が脳裏に浮かんだのでしょう。事務所ではいつもダメ出しされているトオル社長です。。。
2021.05.30.
「高圧パワー給湯」のエコキュート取替工事です。
東近江市F様邸に出発します。

取り付けるエコキュートを車に積み込みます。
がんばるスタッフ😊倍田(ますだ)

エコキュートの取り替え工事は、スタッフ2人で4~5時間かかります。
BEFORE

今までお使いの石油給湯器(ボイラー)を撤去していきます。
がんばるスタッフ😊橋村

撤去が終わり、ここにエコキュートを設置していきます。
AFTER

お選びいただきましたエコキュートは、高圧パワー給湯フルオートタイプ460ℓです。
タンクも薄型で幅の狭いスペースでもラクに設置できました。
F様は、石油給湯器からエコキュートに変えるとシャワーの勢いがなくなるのでは?とご心配されていましたが、こちらの高圧パワー給湯なら石油給湯器に負けないくらいの勢いがあり、使い心地バツグンです!
東近江市川合町の平井百貨店では、エコキュートの修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

最新記事
メダカもらいました!
2021.05.29

ガスビルトインコンロお取替え現場です。
2021.05.28
うちはガス屋。ガスだけではお客さんのご要望に応えられない。右見ても左見てもエコキュートの家ばかり。ガスボンベがあるお家を見るとがんばれガス!負けるなガス!と思ってる。エコキュートが売れるのはうれしいけど心の中は複雑です。
2021.05.29.
メダカもらいました!
見てるだけで癒されます。

メダカを飼いたい!飼いたーい!と言ってたらトオル社長がメダカをいっぱい飼われている方からもらってきてくれました!
過去に何度も飼って失敗しているので、今回はYouTubeで「はじめてのメダカの飼い方」を見て勉強しました。

メダカの卵ももらいました。卵から孵化して2匹小さい赤ちゃんが泳いでいます。
めっちゃかわいい💛
見てるだけで癒されますね。
この夏は、おうち時間をメダカで楽しみます!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

最新記事
ガスビルトインコンロお取替え現場です。
2021.05.28
リンナイガスビルトインコンロ「デリシア」を使ってみてわかったこと!
2021.05.27
2021.05.28.
ガスビルトインコンロお取替え現場です。
日野町にお住いのK様邸です。
BEFORE

今お使いコンロには、Siセンサーが1口しかついていない13年前のコンロです。
Siセンサーは、2008年に国が定めた安全基準により、家庭用コンロの全てのバーナーにSiセンサーを搭載することが義務付けられています。
作業中

現在販売されている家庭用コンロは、どれを選んでいただいても、安全装置がしっかりと装備されています。
AFTER

新しいコンロは、パロマWITHNA(ウィズナ)ガスビルトインコンロをお選びいただきました。
こちらのWITHNAのコンロの機能は最高級FACEIS(フェイシス)と同じ機能なんです!
5月末日までは感謝セールとして「ラ・クックグラン」をもれなくプレゼント中です!
東近江市川合町の平井百貨店では、ガスビルトインコンロの修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
リンナイガスビルトインコンロ「デリシア」を使ってみてわかったこと!
2021.05.28

「これからも末長く平井百貨店が続きますように💛」
2021.05.26
2021.05.27.
リンナイガスビルトインコンロ「デリシア」を使ってみてわかったこと!
正直にお伝えします。
1ヶ月前に新しく取り替えてもらったガスビルトインコンロです。
こちらのデリシアは、スマートフォンのアプリからレシピを選んで自動調理ができる機能付き。
グリルの中で使えるグリル調理器具「ザ・ココット」が使えるのはこの機種デリシアだけです。
使ってみた感想は…
コンロもグリルも使いやすいので気に入っていますが、
①「操作部液晶付きタイプ」を選んだため、パネルの文字が小さく見にくい。
②タイマー機能の+-が一箇所しかなく毎回タイマー機能を探しています。
③アプリからの自動調理は本当に必要か悩んでいます。
リンナイガスビルトインコンロ「デリシア」の購入で迷われている方はお気軽にお問い合わせください。
使った人しかわからない感想を正直にお伝えします。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

最新記事
「これからも末長く平井百貨店が続きますように💛」
2021.05.26

エコキュート交換現場です。
2021.05.25
2021.05.26.
「これからも末長く平井百貨店が続きますように💛」
最高にうれしいメールをいただきました!
S様から届いたメールです。
「この度はおめでとうございます。
素敵な記念誌ですね。
平井家の歴史が感慨深いです。
何より健康で続けてこられたこと心よりお祝い申し上げます。
これからも末長く平井百貨店が続きますように💛」
ありがとうございます。うれしいなぁ♪

こんなにありがたいメールをいただいて私たちはしあわせ者です。
ありがとうございます。
健康で仕事ができたこと!
これからも健康でいること!
そして、トオル社長にはずっと健康でいてほしい!
これからもえっちゃんが笑顔でいられますように!
がんばります!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

最新記事
エコキュート交換現場です。
2021.05.25
石油給湯器(ボイラー)の排気筒から黒煙が…
2021.05.24
2021.05.25.
エコキュート交換現場です。
東近江市にお住まいのU様邸に出発します。

エコキュートの交換工事の施工時間は4~5時間程。2台の車でスタッフ3人が現場に向かいます。
BEFORE

10年以上お使いになったエコキュートです。1ヶ月前からエラーが出てお湯が止まらなくなっていました。
作業中

新しいエコキュートです。脚部カバー内の保温材も丁寧に施行していきます。
AFTER

ご相談にご来店いただき最短で翌々日の交換工事となりました。施工時間は4時間で完了です。
U様邸には1ヶ月前に大阪からエコキュートの点検に業者が来て交換を勧められたそうですが、その見積額が100万円以上!
このような突然のやってきた業者には、その場ででの即決は絶対しないようにしてください。本当にその価格が適正なのかわかりません。そんな時は、私たちに電話やLINEで問い合わせしてください。
東近江市川合町の平井百貨店では、エコキュートの修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
石油給湯器(ボイラー)の排気筒から黒煙が…
2021.05.24

土曜日の平井百貨店は忙しい!
2021.05.23
2021.05.24.
石油給湯器(ボイラー)の排気筒から黒煙が…
東近江市にお住まいのY様より修理のご依頼をいただきました。
排気筒が煤で真っ黒になった石油給湯器です。
内部も煤で黒くなっていたので、一旦外して持ち帰り修理することになりました。
不完全燃焼を起こして黒煙が出て、運転が止まってしまったようです。
原因は灯油の質が悪くゴミが混ざり黒煙になりました。
部品の交換と内部の清掃し修理完了です。
石油給湯器から黒煙が出てる場合や燃焼音の異常、灯油のにおいの異常がありましたら早めに修理の依頼をお願いしましょう。
東近江市川合町の平井百貨店では、石油給湯器の修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
土曜日の平井百貨店は忙しい!
2021.05.23
ショールームはいつもピカピカです!
2021.05.22
2021.05.23.
土曜日の平井百貨店は忙しい!
ご依頼大変ありがたく感謝しています。

店頭にも朝からエコキュートが故障したお客様やガス給湯器のご相談のお客様がご来店くださってとてもありがたいです。

土曜日ご希望のお客様の現場では、お風呂の換気扇の交換やキッチンの蛇口の交換とスタッフ全員でがんばっています!

トオル社長はいつも「本当にありがたい。コロナで大変な時に平井百貨店に仕事を依頼してくださるお客様がいることは本当にありがたい。」と口癖のように言っています。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
ショールームはいつもピカピカです!
2021.05.22

にしむら料理店さんにおかずを買いに来た!
2021.05.21
2021.05.22.
ショールームはいつもピカピカです!
窓ふきはえっちゃんが担当しています!
雨が止んだのでショールームの窓ふきです。
19年目前、新しい店舗ができて嬉しくて嬉しくて窓ふきをしていた時と今も気持ちは同じです!
端から端まで感謝の気持ちを込めてキレイにしています。心の中もキュキュッとキレイになります。
身長159cmのえっちゃんにぴったりのこの脚立。
なんと明治19年製!
えっ!今から135年前(◎_◎;)
ずっーと平井百貨店を支えてくれている脚立にも感謝ですね💛

店内の掃除は、超キレイ好きA型のトオル社長が担当です。
キレイ好きの人あるあるですが、トオル社長は掃除機が大好き💛掃除機は、コードあり派でもちろんキャニスター型がお気に入りです!
今日も感謝の気持ちを込めてお店をピカピカにしています!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

最新記事
にしむら料理店さんにおかずを買いに来た!
2021.05.21

お風呂の換気扇お取替え現場です。
2021.05.20
2021.05.21.
にしむら料理店さんにおかずを買いに来た!
東近江市蒲生岡本町にあるにしむら料理店さんです。

毎週木曜日と金曜日限定で14:30~17:30までおかずの販売をされています。

すごい!いっぱいおかずが並んでるー!
全て手作りで一品一品丁寧に作っておられます!

うれしいことにトオル社長がおかずを買って来てくれました。
だし巻き卵にひじき煮、和風ハンバーグ、和え物等々たくさんお買い上げ!
コロナ禍でなかなか外食にも行けず、毎日家での食事作りは大変です。今日は料理屋さんの美味しいおかずで楽させてもらいました。
木曜日と金曜日は、にしむら料理店さんへ行ってみてください!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで

最新記事
お風呂の換気扇お取替え現場です。
2021.05.20

お客さんのお役立つこと。
2021.05.19
2021.05.20.
お風呂の換気扇お取替え現場です。
東近江市にお住まいのK様邸です。
BEFORE

浴室暖房乾燥機を新しく取り替えてほしいとご依頼いただきました。
TOTOの三乾王をご使用でしたので後継機種でご提案させていただきました。
作業中

点検口から作業していきます。
(がんばるスタッフ😊橋村)
AFTER

さすがTOTO三乾王です!こちらはおすすめの200Vタイプです。
「三乾王」って聞くだけで最高!おしゃれですね!
三乾王は、暖房、衣類乾燥、換気、涼風1台4役の換気扇です!
梅雨に入り洗濯物が乾かず毎日お困りの方も多いのではないでしょうか?洗濯物がストレスになっているご家庭も多いはず。
お風呂の換気扇に衣類乾燥機能がついてあると大変便利です。洗濯物をランドリパイプに吊るして乾燥できるので衣類が変形しません!
約3時間で乾かすことができ絶対おすすめです!
東近江市川合町の平井百貨店では、お風呂の換気扇の修理、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.19.
お客さんのお役に立つこと。
それは、テレビで解決方法を伝えています!

東近江市内の情報番組の10分程のコーナーに毎年出演して困ったときの解決方法を説明しています。
2019年初回は、商工会からの依頼で出演しました。
「おうちの水回りトラブル」でトイレが詰まったらどうしたらいいですか?の質問にトオル社長がラバーカップの使い方を説明しています。

2020年は、「汚水ますの掃除」で汚水ますの開け方から掃除の仕方を説明しました。
2021年は、「水道の漏水について」を、毎年東近江ケーブルテレビでおうちでできる解決方法をお伝えしています。
私たちはがやっていることはお客さんのお役に立つこととだと自信を持ってやっています。これからも東近江ケーブルテレビでドンドン伝えていきたいと思っています。
そしてもっともっと、おうちでできる解決方法を広めていきたいです!がんばります!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.18.
「ぴったりサイズ洗面化粧台」お取替えさせていただきました!
竜王町Y様邸に来ています。

お選びいただきました洗面化粧台は、タカラスタンダードリジャストです。
75cm幅で三面鏡、キャビネットは使い勝手のよい2段スライドタイプです。
以前の洗面化粧台は、30年ご使用されたこともあり思い切って洗面化粧台本体の交換、クロスの貼り替えと洗面所にルームヒーターの設置をご依頼いただきました。

嬉しかったのが、タカラスタンダード草津ショールームに行かれてはどうですか?とオススメしたところ、早速その週末にご夫婦お揃いで行ってくださったことです!
ショールームでは、迷っておられて洗面ボウルの形や蛇口を実際に見ていただきお決めいただきました。
そして、もう一つ最高にうれしかったのが、工事が終わったその日のうちに「平井百貨店の皆さん…私たちの無理なお願いも嫌な顔ひとつせず、本当に親切な対応をしてくださいました。仕事もすごく丁寧で感激しました。何より、洗面所もトイレも自分たちの思いどおりに仕上がり本当に満足しています。」とすごく喜んでくださいました!
お客様に喜んでいただけるって、本当にうれしい!一番うれしい!ありがとうございます!お客様にこんなに喜んでいただけて私たちは幸せ者です💛
私たちはお客様に喜んでもらえるよう、お役に立てるようお客様満足度120%を目指しています。
東近江市川合町の平井百貨店では、洗面化粧台の取替え、交換をしております。お見積りご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.17.
チーズケーキをお取り寄せしてみた!
ミスターチーズケーキです。
コロナ禍でどこにも行けなくて家と店の往復でストレスがたまる日々。。。
美味しいものをお取り寄せしてストレス解消しています!
日曜日と月曜日しかネットで販売されないミスターチーズケーキ。ずっと気になっていたので買ってみました。
若者が好むパッケージです。(私はいらない…)中が保冷バックのようになっています。
「ドーン」とそのまま入ってる!
冷凍、半解凍、完全解凍のパターンで食べられるらしい。
おすすめの半解凍で食べてみました。
めちゃくちゃおいしいーーー!
これはお取り寄せして大正解でした。
お取り寄せって食べてみるまでわからないしそのワクワク感が楽しみでストレス解消になっています。
次もお取り寄せしたらブログで報告します!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.16.
キッチンの排水が流れない!
東近江市N様より電話がかかってきました。
「キッチンの水がチョロチョロしか流れない」から見てほしいと電話がありました。
排水つまりのお客様みなさんにお聞きしています。
①詰まるようなものを流されましたか?
②排水桝の掃除はされていますか?
③キッチンの下から水漏れしていませんか?
N様にお聞きしたところ、3年ぐらい排水桝の掃除をされておらず、油のかたまりが石のようになっているとのことでした。

現場にお伺いし油のかたまりを取り除き、高圧洗浄機を使い清掃しました。排水つまり修理時間1時間で直りました。
排水桝の掃除は、年に2回必ず掃除するようにしてください。詳しい掃除の仕方を載せてあります。ご覧ください。
平井百貨店では、排水桝の定期的なメンテナンスも承っております。お困りの方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.15.
クーポンできました!
「貯めとクーポン」です!

毎月ガスユーザー様にお配りしている快適生活刊に今月5月号から500円OFF券がついています。
毎月貯めて最大6ヶ月分合計3,000円のお買物券として使えます!
500円クーポン券の有効期限は、2021年11月末日までです。

今月もガスユーザー様にお届けする準備ができました。
「平井百貨店より愛を込めて」のニューズレターもいっしょに挟んであり、今までの平井百貨店では考えられない充実した内容です!
コロナ禍でも私たちは、何をしたらお客さんに喜んでもらえるか?お役に立つにはどうしたらいいか?を常に考えています。
貯めとクーポン券とニューズレターは、お客さんにきっと喜んでもらえるはず!
私たちはお客さんに喜んでもらえることが一番うれしいことなんです!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.14.
ショールームの花は誰が植えてるの?
えっちゃんです!
この日は、カワシマ種苗さんに花の苗を買いに来ました。ここのお店はとにかく種類が豊富。何回来てもワクワクします。
たくさん植えるのでいつも買うのは、まとめ買い20個1,980円のお買い得品。
今日は、夏にキレイに咲くペチュニアを買いました。

一株一株を大きく育てるために今咲いている花とつぼみを全て取ってから植えていきます。葉っぱだけの状態ですね。
そう、ここは予備軍。ふんわりドーム状に咲いてきたらショールーム前にデビューします。
1時間半かかりましたが、お水をたっぷりあげて終了です。
普段、事務所でずっーと座って仕事をしているので、たまに外仕事をするとドッと疲れます。
さあ、キレイに咲かせてショールーム前にデビューできる日が楽しみです。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.13.
電気温水器お取替え現場です。
東近江市M様邸に来ています。
BEFORE

30年ご使用されている電気温水器のお湯が出なくなったと電話がかかってきました。
お取替えとなり…
取替日までの数日は、緊急用仮設給湯器を無料で取り付けましたので、お風呂はもちろんキッチン、洗面所でお湯を使っていただけました。
作業中

今までお使いの電気温水器は、給湯専用で冬場お湯が足らないし、お湯を捨てて足し湯をしておられ大変お困りでした。
AFTER

ご提案させていただいたのが、今まで通りの給湯専用タイプの電気温水器です。
ご希望でした追いだきは、キッチンでガスをご使用でしたのでガスの追いだきふろがまを取り付けしました。

こちらがパーパスふろがまGFシリーズです。
追いだきはもちろん、自動お湯張り機能もついています。
これでM様のご希望通り、追いだきができ温かいお風呂に入っていただけます。
東近江市川合町の平井百貨店では、電気温水器・エコキュートの修理、交換をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.12.
40年間ご使用になったガス炊飯器です!
東近江市N様邸のガス炊飯器です。
こんなに長くお使いになったガス炊飯鍋は見たことがありません。びっくりです!
しかも、40年間何の問題もなくご飯が炊けたそうです。
今もご飯は炊けますが、キッチンをリフォームされたのでガス炊飯器も新しくされました。

新しいガス炊飯器は、リンナイの「こがまる」です。
ガス炊飯器ご愛用者様は、声をそろえて「ご飯を炊くならやっぱりガス!」「電気で炊くとべちゃべちゃになる」とおっしゃいます!
ガスで炊いたご飯は、本当に美味しいですよ!
今は、コロナ禍で自由に外食ができません。おうちでおいしいご飯を炊いてみませんか?ガス炊飯器なら納得のいくおいしいご飯が炊き上がります!
東近江市川合町の平井百貨店では、ショールームにガス炊飯器を展示しております。見て触れて体験してください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.11.
ツルツル!すべすべに!マイクロバブルはすごい!
マイクロバブルの凄さを実感しました。
リンナイさんからマイクロバブルバスユニット実演機をお借りしているので体験してみました!
イエーイ!
ちょっと説明すると…この実演機を浴槽だと思ってください。浴槽のお湯を微細な気泡(マイクロバブル)にする給湯器です。
スイッチをONにすると直ぐに循環口から白い気泡が出てきます。その中へ実際に手を入れて体験してみました。
5分後
手がツルツルしるーーー!
すべすべしてるーーー!
汚れが取れたのかな?
手が白い!
手がこんなにキレイになるんだったら体なら全身ツルツル!すべすべなるはず!これはすごい!
リンナイマイクロバブルユニットにご興味がございましたら、ぜひ平井百貨店ショールームまでお越しください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.10.
スマートフォンのアプリを使って自動調理スタートです!
無水ブイヤベースを作ります。
リンナイの調理器具ザ・ココットにエビ、いか、あさりなど材料を入れていきます。
えっ!炒めたりしないの?
ハイ!炒めずに材料を入れるだけです。
全部の材料を入れてフタをしたらコンロに置きます。スマートフォンのデリシア公式アプリの「自動調理スタート」ボタンを押すと右コンロか左コンロどちらを使用するか聞いてきます。
コンロを選択すると火加減、加熱時間がピピピとコンロに伝わります。
コンロの点火ボタンを押すと自動調理が始まります。
約36分で無水ブイヤベースの完成です。
火加減や加熱時間はコンロにおまかせ!
超簡単!
ザ・ココットを使ってみた感想は…色んなレシピに挑戦できてすごく楽しいです!
今回のブイヤベースも「魚介の旨みがすご~く!美味しい!」とトオル社長(主人)から高評価★★★をもらいました。(美味しいもん作るから仕事頑張ってや!)
東近江市川合町の平井百貨店では、ショールームガスビルトインコンロを展示しております。実際に見て触れて体験してください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.09.
わかりやすいプライスに変えました!
ガスビルトインコンロのプライスです。
取付工事費をプラスした合計価格でプライスを作りました。
今まではガスビルトインコンロの標準取替工事費は、「別途16,500円(税込)頂戴致します。」と書いていましたが、お客様にわかりやすくするために取替工事費をプラスしました。
税込表示なのでちょっと高いような気がします。。。
平井百貨店イチオシ!リンナイデリシア標準取替工事費込み価格258,500円(税込)
パロマWITHNA【ウイズナ】標準取替工事費込み価格109,780円(税込)
パロマ2口タイプ展示品処分、標準取替工事費込み価格55,600円(税込)
とってもわかりやすくなりました!これなら合計価格でお客様も一目でわかりますね!
東近江市川合町の平井百貨店では、ショールームにガスビルトインコンロやガステーブルコンロを展示しております。実際に見て触れて体験してください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.08.
5月なのにまだ使っています!
まだ数台しか返却がありません。
毎年大好評の月々500円で貸し出ししているレンタルガスファンヒーターです。
毎年なら3月末で返却されるお客様が多いのですが、今年はまだ半分しか返却がありません。
まだまだ朝晩が寒くお使いになってるお客様が多いようです。
返却は、お客様が使わなくなるまでなので使わなくなったらお電話ください。引き取りにお伺いします!
こちらは返却されたファンヒーターです。
1台1台手作業で部品を外して掃除しています。綿棒とスポンジを使い、内部のホコリまでキレイに掃除します。最後にガス点検を行い夏場は倉庫で保管しています。
(がんばるスタッフ😊倍田)
東近江市川合町の平井百貨店では、ガスファンヒーターをより手軽にお使いいただくためにレンタルを行っています。レンタルについて詳しくお知りになりたい方は電話、LINE、メールにてお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.07.
浴室シャワー水栓の交換
東近江市I様邸に来ています。
BEFORE

20年ご使用になったシャワー水栓です。レバーから水が噴き出して止まらなくり、交換することになりました。
作業中

ユニットバスのカバーを開けて水漏れしている蛇口を外していきます。狭い場所での作業は大変です!
(がんばるスタッフ😊橋村)
AFTER
60分で交換作業は終了です。
新しいシャワー水栓は、TOTOGGシリーズ台付サーモタット混合水栓TBV03423Jです。
浴室の蛇口の水漏れはポタポタ程度の微量でもそのままにしておくと段々酷くなります。できるだけ早くに修理を依頼してください。そんな時は慌てずに平井百貨店までお電話ください。
東近江市川合町の平井百貨店では、蛇口の修理、交換をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.06.
今のコンロは、進化してたーー!
まずは、アプリでレシピを検索します!

自宅に取り付けてもらったリンナイガスビルトインコンロを早速使います!
スマートフォンにデリシア公式アプリをダウンロードしてあるので、アプリでレシピを検索していきます。

グリルの中で使える専用調理器具「ザ・ココット」を使って「豚肉のポットロースト」を作りたいと思います。
ザ・ココットはコンロの上でも使える便利グッズ。
こんがり焼いた豚肉と野菜を入れて、アプリの自動調理スタートです。
アプリの「自動調理スタート」ボタンを押すと火加減、加熱時間もピピピとコンロに伝わるからすごい!
コンロの点火ボタンだけは自分の手で押します。
点火したら直ぐにスマートフォンに点火したお知らせが届きます!それもまたすごい!感激しました!
約50分で豚肉のポットローストの完成です。
めちゃくちゃ簡単!
アプリを使えばグリルの中でこんなに美味しい料理が簡単にできるからすごい!
今のコンロが進化していてびっくり(◎_◎;)の連続でした!次回もアプリから作ってみます!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.05.
お休み最終日!
2021.05.04.
約束の自宅のガスビルトインコンロ取替え
ゴールデンウィーク中に取り替えてくれる約束をしていました。
BEFORE
今、使っているコンロはノーリツの最上級クラスです。壊れたわけでもなく、8年目でまだまだ使えますがコンロもドンドン新しくなっているので取り替えてもらう事になりました。
トオル社長(主人)曰く、「自分で使ってみないと売れない!」と言ってくれるので自宅のコンロに関しては、良いコンロを使わせてもらっています。
作業中
新しいガスビルトインコンロは、人気ランキング1位のリンナイデリシアを取り付けてもらいます!
ピカピカ✨光ってるーーー!
重そう。。。頑張って!
キッチンにはめ込むだけじゃないんですね。
あと少し!
約束は守った!
設置完了後、ガス漏れ検査中をして終了です。
AFTER
新しいコンロは、リンナイガスビルトインコンロ最上級クラス「デリシア」です。
早速、スマートフォンにリンナイのレシピアプリを取得してコンロと接続しました。
このアプリには、400種類のレシピが入っています。これを使えば献立で悩むことがありませんね。
このコンロは、平井百貨店ショールームにも展示してあります。ぜひ見に来て下さい!
今回、レシピアプリを取ったり、スマートフォンに接続したりが自分で簡単にできたのでびっくり(◎_◎;)しています!やればできるんだ~
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.03.
おうち時間に「無水調理」にチャレンジ!
ポトフを作ります。
ゴールデンウィークは「おうち時間」を楽しむことにしました!
ストウブ鍋を使って無水調理にチャレンジします!
お家にあった新玉ねぎ、新キャベツ、じゃがいも、人参、トマトとスーパーで買い足したしめじ、鶏肉をざっくり切ります。
オリーブオイルを入れたお鍋の中へ野菜を入れます。(キャベツが半分入らなかった。)
水は入れません。(大丈夫かな?)
蓋をして中火にかけて蒸気が出てきたら極弱火にして40分過熱します。
この時にガスビルトインコンロについてるタイマーを40分にセットします。タイマー機能はすごく便利です。
約1時間後、無水調理のポトフができました!
水を入れてないのに煮汁がーーー!
ある!
しかもお鍋の半分くらいも!
コンソメも使ってないので100%食材からの煮汁でめちゃくちゃ美味しかったです!
しかも、じゃがいもも煮崩れせず、人参もすごく柔らかくなっていて大満足です!
このお鍋にはやっぱりガスの火加減(極弱火)がいいと思います💛
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.02.
いちご大福をお取り寄せしてみた!
香川県「夢菓房たから」のいちご大福です。

コロナ禍でどこにも行けないから美味しいものが食べたい!と香川県に住んでいる娘に話したらネット通販でも買えるいちご大福があると教えてくれたのでお取り寄せしてみました!
届いた”いちご大福”を早速食べてみました。
おいしい~!
いちごが大きい!
ずっしり重い!
超柔らかい!
1個食べたら、すぐに2個目も食べたくなるいちご大福です。

高松市にある「夢菓房たから」さんは、いつも20人くらいの行列ができている大人気のお店だそうです。

また、美味しいお取り寄せがあれば紹介します!お楽しみに!
お問い合わせはコチラ

東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2021.05.01.