悦子の部屋(ブログ)
2020.11.23.
”長者番付”見てきました!
近江商人博物館にやって来ました。
「長者番付から見る近江商人」企画展に行って来ました。
どんな人が長者だったのかな?との興味津々で入りました!
館内には、GoToトラベルの人もいて皆さんじっくり番付を見ておられました。
長者番付は全国版から湖東版もあり昔の富裕層がずらり、近江商人もたくさん名前がありました。
今も昔もお金持ちへの関心は変わりませんね。
近江商人が残したメッセージも展示してあり、これもまた興味深かったです。
こちらは、大成した近江商人の基本「始末してきばる」と書かれているようです。
「常に正直と勤勉とを第一とし、諸事思いやりをもって熱心であれ。客に接しては必ず礼儀正しく尽くし、信用を重んじて利益は後に考え、業務を楽しんで不平を抱かず、困難に出逢っても屈してはならない。………」
売り手によし、買い手によし、世間によし、三方よしの考えですね。
「長者番付から見る近江商人」みんなも楽しんでもらえましたか?
最後は”番頭さん”になってみて、やっぱり商売が好き!お客さんが好き!なんだと実感しました。
よーし!近江商人に見習ってがんばるぞー!
(後ろの暖簾は”春夏冬”と書かれていて”秋がない”=商いという意味だそうです。)
「長者番付から見る近江商人」11月29日までです。
(写真は、購入した冊子から使用しています。)
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
このトイレだけほこりがつかない!
2020.11.22
パソコンは苦手2020.11.21
2020.11.22.
このトイレだけほこりがつかない!
このトイレ!TOTOネオレストです!
平井百貨店では、お客さんに実際に見て触れてお選びいただくためにトイレを展示しています。
展示品はこまめにハンディモップで掃除していますが、どうしてもほこりが付着します。
それがこのTOTOネオレストだけは別!展示していてもほこりが付着しない!いつもキレイなんです!
そんなキレイなトイレの交換工事をご紹介します。
東近江市M様邸にてトイレを交換させていただきました。
お使いのトイレはタンクがありましたが、タンク無しのネオレストをご提案させていただきました。
旧トイレを慎重に取り外し作業をしました。
TOTOネオレストRHタイプに交換させていただきました。
タンクが無くなりスッキリおしゃれになりました。
ふたは自動開閉で、洗浄水量も今までの70%も節水です。
もちろん汚れにくくお掃除も簡単です。
平井百貨店では、お客様にピッタリのトイレをご提案しています。
トイレの見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
パソコンは苦手
2020.11.21
琵琶湖を守る仕事をしています。
2020.11.20
2020.11.21.
パソコンは苦手
パソコンでお世話になっている事務機さんです。
今日はパソコンの入れ替えに来てもらっています。
ここの事務機さんがすごい‼
先日もパソコンのメールが開かなくなって電話すると、20分後に来てくれてすぐに直してくれる!本当に神様!
えっちゃんはパソコンが苦手。だからパソコンはこの事務機さんでしか買わないと決めている。
さて今日の平井百貨店の現場は、東近江市K様のエアコン取り付け工事です。
K様は昨年からこれで3台のエアコンをご購入いただき取り付けさせていただいております。
K様のように平井百貨店には、たくさんのお客さんが長年ご贔屓にしてくださり「平井さんで何でも頼んでる。」「平井さんに任せてるから。」とおっしゃってくださいます。
社長ともども感謝の気持ちでいっぱいです。
こうしてK様をはじめ多くのお客さんに支えられて今の平井百貨店があるんだと思います。
私たちも事務機さんのように「ここのお店がすごい‼」とお客さんに言ってもらえるようになりたいです。
今日もお客さんに喜んでいただけるように、お役に立てるように仕事をしていこうと思います。
これからも平井百貨店をよろしくお願いします。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
琵琶湖を守る仕事をしています。
2020.11.20
後ろコンロ使ってる?
2020.11.19
2020.11.20.
琵琶湖を守る仕事をしています。
東近江市Y様の公共下水道切り替え工事に来ています。
Y様のお宅は、今まで浄化槽をご利用でしたが今回公共下水道に切り替える事になりました。
公共下水道切替工事は、各ご家庭の生活排水を流すとても大事な仕事です。家の構造や排水設備を十分に調べて工事しています。
下水道工事をすると琵琶湖がきれいになります。トイレや台所、お風呂などの汚水が下水道で処理されるので琵琶湖の水質が改善されていきます。
私たちは、東近江市・竜王町・日野町下水道排水設備指定工事店です。琵琶湖を守る一員として下水道工事をさせていただいております。
東近江市川合町の平井百貨店では、公共下水道切り替え工事を承っております。公共下水道切り替えのご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
後ろコンロ使ってますか?
2020.11.19
愛をこめてお届けしています♡
2020.11.18
2020.11.19.
後ろコンロ使ってますか?
ひらいクーポン券ご利用可能チラシより
平井百貨店では、お店の入り口に”ひらいクーポン券”のついたチラシを置いています
このチラシの中から「こんなのあるよ!聞いて!聞いて!」という商品をご紹介させていただきます。
ガスビルトインコンロを見に来られたお客さんによく言われるのが「後ろコンロは使わないからいらない!」と10人中9人がおっしゃいます。
後ろコンロはいらない!そんな貴方にピッタリなガスビルトインコンロがこれ!
・コンロは2つ。
・天板の幅は75cm。(以前のは60cm)
・音声でお話してくれる。
もちろん天板は、お掃除らくらくのガラストップです!
シニアの方にも人気でうちのおばあちゃんも使っています。おばあちゃんは、操作が簡単で使いやすいととても気に入っています。
こちらのガスビルトインコンロは、ひらいクーポン券がご利用いただけます。もちろん東近江市発行のももクロクーポン券もご利用可能です。ぜひこのお得な機会にガスビルトインコンロのお取替えをおすすめします。
東近江市川合町の平井百貨店では、ガスビルトインコンロ、ガステーブルコンロの販売をしております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
愛をこめてお届けしています💛
2020.11.18
質問コーナー
2020.11.17
2020.11.18.
愛をこめてお届けしています💛
一軒一軒ポストへ入れて行きます。
毎年大人気の平井百貨店のカレンダーをガスユーザー様にお届けしています。
みんなが今年もカレンダーを楽しみに待っててくれるから一本一本大切にお届けしています。
さあ、カレンダーに愛を込めて💛お届けです!
来年もこのカレンダーと共に私たちはお客さんに喜んでいただけるように、お役に立てるように仕事をしていきます。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
2020.11.17.
質問コーナー
ドンドン聞いてみよう!
- 「悦子の部屋」の悦子って誰ですか?
-
平井百貨店の三代目社長の嫁です。店番、事務、ブログを担当しています。
(若作りしていますが、年齢は50代後半です。)
- ブログを始めたのはなぜですか?
-
平井百貨店がやっている仕事をみんなに知ってもらいたーい!っていう軽い気持ちで始めました。(ひと儲けできるかな?と思ってた。)
- ブログはいつ書いていますか?
-
深夜1時ごろまで自宅のテーブルで書いています。(睡魔との戦いです。)
- ブログはどんな気持ちで書いていますか?
-
きっとみんなが喜んでくれる!と信じています。
(自分が楽しいからみんなも楽しいはず!)
- ブログを書いて気付いた事はありますか?
-
仕事が好きで、お客さんが好きで、平井百貨店が好きだとわかった。
(この気持ちが💛とっても大切。自分が好きならお客さんも平井百貨店を好きになってくれると信じている。)
- ブログの今後はどうしますか?
-
平井百貨店がみんなのお役に立てるようにブログを続けていきたいです。(大好きな韓国ドラマを見るのをやめて書いているからこれだけは頑張りたい!)
以上、質問コーナーでした。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
要再検査…
2020.11.16
石油ボイラーの交換工事です。
2020.11.15
2020.11.16.
要再検査…
9月末に会社の生活習慣病予防健診がありました。
一ヶ月後、みんなの健診結果が送られてきました。
社長だけオプションで受けた検査が要再検査。
ガァーン!
毎朝ラジオ体操してるし、血圧も毎日測ってきっちり記入してる。元気そうなのに…。
本人も危機感を感じたようで翌日の午前中に受診。ここでもまた、10日後に検査と言われました。
ガァーン!
10日後、検査を受けて血液検査もしました。
検査結果は翌日。
社長の検査の結果が出るまでの二週間、えっちゃんはネガティブなことばかり考えて悪い結果が頭の中をぐるぐると巡っていました。
社長の父は68歳で肺がんで亡くなっています。同じく健診で見つかっていました。
社長も来年60歳…。
大きな声で言えませんが、悪い結果の場合、会社はどうなるのか?と会社の心配ばかりしていました。(ごめんなさい。)
社長の検査結果は異常なし。
よかったーーーー!ほっとしました!
(これでブログも続けられるw)
皆さんご心配をおかけしました。社長には健康に気を付けて、まだまだこれからもがんばってもらいますね!
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
石油ボイラーの交換工事です。
2020.11.15
36年間、押し売りは一切していません。
2020.11.14
2020.11.15.
石油ボイラーの交換工事です。
現場に行くまでに念入りに準備をします。
今日の現場は2名で工事に入ります。
平井百貨店では交換工事が短時間で完了するように念入りに準備をしてからお客様のお宅にお伺いしています。
東近江市にお住まいのK様邸にて石油ボイラーの交換をさせていただきました。
15年ご使用された石油ボイラーは、突然お湯が出なくなりましたので昨日レンタル給湯器を取り付けました。
(昨日の様子はこちらをクリック)
作業は慎重に!丁寧に!
灯油タンクとの接続をしています。
2時間半でスムーズに設置完了です。試運転をしてお湯が出る事を確認し作業を終わりました。
K様は当初、エコキュートへの交換を希望されていましたが、エコキュートのデメリットを説明させていただき、今まで通り石油ボイラーをお使いになる事になりました。
平井百貨店では、ガス給湯器、石油ボイラー、電気エコキュートを全て自社で取り付けをしており、お客様のライフスタイルにあった給湯器をご提案しております。
給湯器のご相談はお気軽にお問い合わせください。信頼できるプロのアドバイスを聞いてから取り替えましょう!
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
36年間、押し売りは一切していません。
2020.11.14
平井百貨店は住まいのコンシェルジュ
2020.11.13
2020.11.14.
36年間、押し売りは一切していません。
平井百貨店を選んでいただきありがとうございます。
滋賀県東近江市にお住まいのK様邸です。
残念なことに15年お使いの石油ボイラーが故障しお湯が出なくなりました。
新しい石油ボイラーの設置までの間、お湯が使えるようにレンタル給湯器を取り付けました。
このサービスは、給湯器が故障してお湯が出ないお客さんに無料でレンタル給湯器を設置しお湯がでるように対応しています。
これでキッチンでお湯が使えますし、お風呂にも入っていただけます。!
K様には平井百貨店を選んでいただきありがとうございました。
平井百貨店より低価格のコマーシャルで見る業者でのご購入も考えておられましたが、”押し売りをしない”平井百貨店の方にご依頼を頂きました。
実は、ご依頼の電話がかかってくるのを今か今かと待っていました。K様よりご依頼の電話をいただきすごく嬉しいです!
私たちを選んでいただいたのは信用してくださった証拠ですね!ありがとうございます。
明日は、お選びいただきました新しい石油ボイラーを気持ちを込めて丁寧に交換させていただきます。
取り替え工事の様子はまた明日。
東近江市川合町の平井百貨店では、石油ボイラーの修理、交換を承っております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
平井百貨店は住まいのコンシェルジュ
2020.11.13
洗面化粧台をお取り替えさせていただきました。
2020.11.12
2020.11.13.
平井百貨店は住まいのコンシェルジュ
困ったときは、私たちのことを思い出してください。
・給湯器が壊れた!電気、ガス、灯油どれがお得なのか知りたい。
・水漏れ修理いくらかかるか知りたい。
・リフォームの相談できますか?
私たちは設備工事店です。もちろんガス工事やリフォーム工事、水道修理が仕事です。
困った時は信頼できる私たちにご相談下さい。
私たちは地域の皆様に成長させてもらってコンシェルジュになりました。おかげさまで納得していただける解決策をお応えできるようになりました。
今朝も社長は、お客さんからお預かりした石油ストーブの芯の交換をしています。
ストーブで暖まるお客さんの顔を思い出して小さな仕事も丁寧に作業をしています。
現在、平井百貨店の登録のお客さんは2800人!住まいのコンシェルジュが忙しい訳ですね。
電話やLINEでのご相談には料金をいただいておりません。正しい情報を正確にお伝えしています。
困った時のご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
洗面化粧台をお取り替えさせていただきました。
2020.11.12
ひらいクーポン券ご利用可能チラシ~オススメ商品~
2020.11.11
2020.11.12.
洗面化粧台をお取り替えさせていただきました。
滋賀県東近江市にお住まいのS様よりご依頼を頂きました。
S様:平井さん!洗面台から水漏れしてる。
見に来てー!
と修理のご依頼がありました。
見させていただくと蛇口のシャワー水栓から水漏れしており水栓を交換するか、洗面化粧台を丸ごと交換するかご提案させていただきました。
今回は、お使いの洗面化粧台が随分古くなっていましたので、洗面化粧台を丸ごと交換する事になり既設の洗面化粧台を撤去しました。
今回S様にお選びいただきましたのは、タカラスタンダード/ファミーユ/75cm。お湯と水の給排水工事をし設置を完了いたしました。
お選びいただきました洗面化粧台は洗面部分がアクリル人造大理石カウンターになっており、ボウル一体型で広々とお使いいただけます。
ミラーは三面鏡で裏には、たっぷりの収納となっております。これでお出かけ前の身だしなみもバッチリとしていただけます。
今回S様にはご依頼を頂きまして誠にありがとうございました。撤去から設置まで3時間で交換工事完了です。
東近江市川合町の平井百貨店では、洗面化粧台の交換工事を承っております。お見積り、ご相談はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ
東近江市・竜王町・日野町でお湯のトラブル、お困りごとなら平井百貨店運営の給湯百貨店まで
最新記事
ひらいクーポン券ご利用チラシ~オススメ商品~
2020.11.11
ガス栓がない!
2020.11.10